D・I・Y!! D・I・Y!! 2017/04/05 補強して塗った 4月5日 今日は海にでも行こうか思ってたけど やっぱり棚つくる とりあえず前日にある程度ペーパーがけしといたから あと横方向の補強してオイルステインぬる フックも取り付ける 塗るのがこれまた面倒臭い 4方ウロウロして立ったりしゃがんだり 木工工作つうのは なにゆえこんなに腰に負担がかかるのか 最初に腰高くらいの作業台でも作っとけば良かった ということで 塗り終わったら夜になってもた いちおう天板に服とか畳んで置いときたいから服に色移りすると困る ということなので 天板の枠にはウレタン樹脂ニスのスプレーを使用した それにしても ビス同士ぶつかりそうな狭い場所に沢山打ち込んでしまった 俺には木工の才能はないことが分かったし 作ってるときに苦痛ではなかったけど べつに楽しいという感情もなかった ダボ木を打ち込んで綺麗にカットするのだけは楽しかった こういうのもアレな 実用性は無いけど こうやって凸にして収めるとカッコイイんだ アルミとか金属は小口の処理が難しいんだよな 中がっぽだから それ専用の小口カバーが必要になってくるでしょ 1センチ角の角材とかで化粧したらいいんだろうけど 面倒臭いでしょ 既に全体をペーパーがけしてニスまで塗っちゃったんだから もう無理でしょ ということで 明日には乾いてるだろうから 自室に搬入しよう。 PR