忍者ブログ

4728?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とりあえず一段落






3月17日にハツリ始めて




18日19日とでセメントできたの五分の一ほど

 

なかなか骨が折れる作業のこと........

いちおうタイヤで踏む場所だから

割れぬように そこそこ厚目にセメントしないと駄目だし

これと並行して海の家の室内家具の配置換えなどもしておると

まだまだ時間が掛かる

そもそもなんだけど

いつも自宅で昼メシ食べて出るから

半日作業になってるんだよな

何度も往復してるからゲソリン代が.......

自宅で昼メシ食うのも節約の為なんだけど.........

ということで

なんとしてでもあと1日か2日で終わらせたい

ということで

さらに23日24日とで




やっと終わった..........



これ、全部で60箇所以上あっただろ.........

腰が痛い~





これも忘れずに埋め込んだった




4の下の黄色ふたつはシロクンの眼を表現してみた



シーのグラスの黄色は なかなか貴重なんだ

砂の色と同化しちゃって見逃しやすいし

黄色のガラスボトル自体の漂着が少ないみたい








3月29日

キシベシローさんのコンビニでコーヒー買ってから向かう

 


あれ? もう桜咲いてる?




毎年だけど ここの公園の桜は早咲きだな




便所の換気扇からの水の侵入だが



換気扇の外カバー上部のシリコーンが切れているから

雨水が入り込むんじゃないかと思って

シリコーンが切れている部分に上塗りしてやろうと脚立に上って確認してみたら

そもそもシリコーン施工がしてないじゃないの........

どういうことだよ一体........ やっとこ.......



換気扇カバーにシリコーン詰めながら

ふと窓の ひさし に目を遣ると

なんか反り繰り返ってるし 釘が半分以上飛び出しているんだが..........



ど、どのようにしてこのようなことに?

こちら側は西日が当たるから劣化が激しいから

ひさし木材が膨張と収縮を繰り返して

それの圧力で釘が飛び出したのか?

それとも風で煽られて ひさし ごと跳ね上がった?

よく分らんけどペーパーがけしてオイルステイン塗っとこ





それから

腐っていること確実なデッキの幕板を




取り外してみたら

幕板だけでなくデッキ床垂木まで腐っていた 釘がちっとも利いていない箇所があった




取り外した幕板の内側を




軽くハンマーで叩いただけでボロボロ崩れる



参ったなこれは

幕板、床垂木、さらに柱まで腐りきっておる



過去に1度ジャッキアップして柱の近くに支えを設置したるから

それが利いているだけかも知れん

どうしようこれ困ったな

俺は大工ではないから柱を挿げ替える技術とか無理ですぞ

うーーーん

うーーーーーーーん

見なかったことにしよう!




同じように腐った1段目の階段を半分に切断



今日はもう疲れたから終了





3月30日

支柱用の基礎コンふたつで丁度だったから

とりあえず設置





デッキで休憩中に気付いたけど

あそこの部分.......  7~8㎜ズレてるな........



やっぱり正面から見て左に足元沈んできているようだ

うーーーん

見なかったことにしよう





昨日取り外した幕板を観察

 

水を吸って腐って繊維がグズグズになっている

そいうとこにシロアリさんが寄ってきて

このようにコロニーになる



何度か粉末状のアリの巣コロリを巻いて全滅させたことがあるが

夏の間に次から次へとアリたちは遣ってくる

ということで

アリの巣コロリが効果あるということは

シロアリではないようなんだよな

シロアリにはアリキラーは効かないとアリ殺虫剤の説明にも書いてあると思う

なんか小粒の黒アリなんだよ

なんていう名前のアリなんか知らんけど





こちらアリに食われた訳じゃなくて

水腐れした階段の側桁部分の死んでいる箇所を穿り出したところ 

 

致命傷の虫歯みたいになってしまったな

見なかったことにしよう

さて

ここんとこ毎日帰宅時間が午後7時過ぎになってしまっていたから

今日は早く帰ろう

ほんと

ニートにあるまじき活発さを発揮してしまった







アリさんコロニー 樹脂で固めて壁に飾れば芸術作品のよう





作業してるときに拾ったタマムシさん?の羽カバー  美しい



パリッパリッ クッチャクッチャ

うん、まあまあの味だな。







PR

これでいいんじゃねえか






4月2日





今日も午前10時頃から倉庫でゴソゴソとする

問題の どうやって天板に脚を取り付けようか問題だが

もう、こうやってアングルとかで取り付けてやろうかな



しかしなあ......

後にオイルステイン塗りたいので金具があると面倒臭いよな........

やっぱり木材でなんとかするしかないか

幸いに仕事での施工のアレで過去に取り壊した人様ん家の廃材とか沢山ある

これなんか犬HKのステッカーが貼られたまんまだ玄関戸の枠のヤツだったんだろうな



しかしながら

木材を使えば使うほど重量が増える

やってみると なかなか奥が深いアレだな

如何にして使用する木材の量を減らし

最低限の材料で縦横の強さを出すかが要なんだろうな

だってそういうのやろうとすると切欠きホゾ組みとか

すごい面倒臭いのになるんだろ?

設計図とか書かないと駄目になるやろ? それで1日潰れるくらい時間かかるやろ?

ワシは別に日曜大工が趣味な訳じゃないし

そういうのは嫌なんよ

その場その場の思いつきで簡単に終わらせたいんよ

ということで

まず天板の事は忘れておいて

脚を作ってみよう

脚というか脚枠?

そういうの作っとこう

ということでゴソゴソと作業を始め

とりあえず脚が出来上がりまして

それ同士を繋ぐ横材も入れまして

さて

天板の下にもう1段欲しいんだよな

衣類ケースを収められるように

そうすると、もう一枚天板が必要になるのか........

けっこうな重量になってしまうな........

アルミの廃材でスノコみたいな横格子の天板にしようかな

しかし、それまた面倒臭いなあ........

どうしてやろうか........

と、考えていたが

試しに衣類ケースが収まるか試してみたところ

ちょっとまって これ横材に乗っかってピッタリじゃないかこれえ!

 

これ、もう、このままでいいんじゃねえか?

この状態でケースの蓋も外せるし

衣類も取り出しやすいし

ちょっと試しに天板乗せてみようかな?

 

あっ....... もう、これでいいわ

あと3~4か所 補強材を入れてオイルステイン塗っちゃえばいいわ

そういえばレベル出てるんかな?

まあ、いいわ

ガタつくようだったら脚の裏にクサビでも噛ましとけば

ということで

そういうことで。








棚を作ろうと思いまして






4月1日





D・I・Y!! D・I・Y!!



ということで

今日から日曜大工を.......

今日は土曜日か.......

俺、無職ですからねぇ........

平日大工を始めようと思うよ

仕事で使わなくなった長物の垂木材が倉庫に置いてあると邪魔なので

それを材料に使おうと思うよ

アルミの部材など要らないモノも材料にしようと思うよ

ということで

まずは薄汚れた垂木の肌を皮むきする




なるほど

新材のようになるが木屑が酷い 後の掃除が大変








とりあえず

棚のようなモノを作りたいから

棚の天板を作ろうか

ということで

天板の枠を作ったよ

 


そこに

アルミ廃材の笠木を嵌め込んでみたぞ



嵌め込んだだけだが、なかなかカッコイイではないか

ということで

もうひとつ短いのを作った



これふたつを組み合わせるつもりなんだけど

ここまで深く考えずに作ったから

これ、どうやって組み合わせようか難しい事になったぞ

長いほうと同じように枠で囲ったるのなら組み合わせるのも簡単なんだけど

このサイズで部屋に納めたいんだよな

凸っている部分は自室ドアのデッドスペースのアレなんだよ

重量もそこそこのモノになってしまったから

あんまり木材を無駄に使って重量増やしたくないし

そもそも!

そもそもなんだけど!

これ、どのようにして脚を取り付けようか.........





まさかとは思うんだけど

このように木材を切り欠きして取り付けて

そこに脚をビス止めしないと駄目なんだろうか........



ということはそういう加工した木材を最低でも2つ作らなあかんということ

めっ.......  めんどうくさっ!

絶対いやじゃ! ひとつでも嫌なのに! ふたつも? 絶対いやじゃあ!

電動ジグソーあるんだけど絶対に嫌じゃあ ワシは絶対に嫌なんじゃあ面倒くさいのは!

ということで

なにか他にも良い方法がある筈だ

考えろ.......  考えるんだ.........

あああああああ

考えるのも面倒くさい!

嫌じゃあああああ 考えるのも嫌じゃああああ

そうだ.......

小人.......

小人に託そう.......

今日、一晩、俺が眠っている間に

倉庫に住み着いている小人たちが

ノミやカンナを手に6小人くらい集まってきて

この天板をどうにか脚のついたほぼ完成品にしてくれる筈だ

頼んだぞ! 小人たち!

あと

木屑の掃除も頼んだぞ。